クラフトビールと盆栽の日記@高知

地ビール協会認定・ビアテイスター、ビア&スピリッツ協会認定・ビアアドバイザーのブログ。 飲んだビールのメモ帳&趣味の盆栽の観察日記です。 ※ビアスタイルガイドラインに沿った評価はしていません。

カテゴリ: ビール

グレープフルーツペールエール。色は橙色でSRM9前後。透明度は低く泡立ち泡持ちは良さげ。グラスに注ぐと、白麹由来だろう独特なアロマをほんのりと感じる。口に含むと、白麹の影響か少し酸味と渋みが強めのグレープフルーツのフレーバーだけど、苦味と風味に奥深さを感じる。最初はモルティーなミディアムボディだけど、苦味が増えてくるとモルティーさが薄れて次第に苦渋みによるボディに変わる。後口はライトだけど最後まで苦味を楽しめる。

IMG_8986









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

色は薄い黄色でSRM3くらい。透明度は低く泡立ち泡持ちは良い。グラスに注ぐとほんのり酵母とモルトのアロマ。口に含むと、鼻腔にかるく酵母の風味がぬける。ヘレスにしては少し強いのかも。ボディはライトでドリンカブルなのにほど良くあり、苦味は優しく柔らか。モルティーな旨味をほんのり感じる。美味い。

IMG_9143







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

色は黄金色でSRM6くらい。透明度は高く泡立ち泡持ちはふつう。グラスに注ぐと、しっかりコリアンダーのアロマ。口に含むと、キャンディーの様な甘みを感じるけどオレンジのシトラシーさやコリアンダーの風味とでほど良くスッと爽快になり、鼻腔にもコリアンダーの風味がぬける。美味い。

IMG_9150








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

WIPAWCBとのコラボ。色はくすんだ少し乳白した黄色でSRM56くらい?泡立ち泡持ちは良い。口に含むと、まったりとした口当たりの中にメロン、白ブドウ、ピーチのフレーバーを感じ、奥からブワッとしっかりとした苦味と共にグラッシーなフレーバーも感じる。液温が低いと切って水洗いしたネギの様なエグみも一瞬感じるかも。苦味とまったり感とグラッシーさが口内いっぱいに広がった後はドライ感がメインに残り消えていく。

IMG_9074









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

WIPA。色は濃い黄金色でSRM7前後。透明度はとても高く泡立ち泡持ちは良い。グラスに注ぐとモルトとアルコールの甘いアロマを優しくクリアに感じる。口に含むと、モルトとアルコールの甘みとボディをしっかりと感じるのに、それらが優しくクリアにスッと引く。この間に静かにスッと冷涼感がくるのが要因なのかも。さらに奥に目立たず苦味がある。鼻腔に煮詰めた金柑やグレープフルーツに似た風味がぬける。液温が上がるとピーチ、オレンジ、マンゴー、熟したパイナップルのようなフルーティーなフレーバーを複雑に感じる。美味い。

IMG_8921









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

色は濃く少しくすみ気味の橙色でSRM9くらい。透明度は低く泡立ち泡持ちはふつう。グラスに注ぐとモルティーな甘いアロマの中にグラッシーかつ少しフラワリーなアロマを感じる。口に含むと、モルティーさを下地にハーバルかつグラッシーなフレーバーをほんのり苦味と共に感じる。

IMG_8914








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

色は黄金色でSRM6。透明度は高く泡立ち泡持ちは良い。口に含むと、蜂蜜に似た芳醇なモルトの厚い甘旨味を感じる。直後に芳醇さを維持しつつ苦味が増してスッキリする。美味い。

IMG_8850





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

広島県尾道市にある、しまなみブルワリーに行って来ました。
この醸造所は、八ヶ岳ブルワリーに15年勤めた松岡さんが2021年12月に設立しました。2023年3月16日に醸造免許を取得して3月末から仕込みを開始、5月頃から醸造が安定し、6月末にリリースしています。場所は尾道市役所を北に200メートルほど行った路地にあります。
IMG_5653
醸造所に入るとすぐにある貯水タンク。この奥には事務所&段ボールなどの保管スペースがあり、また反対側には出荷前の商品が保管されている冷蔵部屋があります。
IMG_5649
貯酒タンク。醸造所の中央に6基あります。この段階でのビタリンクはしないそうです。
IMG_5648
この醸造所は書店の倉庫を改築したそうです。
IMG_5652
醸造所の一番奥にある煮沸と糖化釜。酵素を添加せずに糖化させるのが特徴とのこと。モルトは細粉器をここまで運んで細粉し釜へ投入しているそうです。
IMG_5650
カンニングマシン。奥に見える扉が貯水タンクの裏にある事務所です。訪問したのは2023年の7月初旬でしたが、その時の目標は年間3万リッターとのことでした。大人気なので遠からず達成出来ると思います。
IMG_5651


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

カリフォルニアコモン。色は濃い橙色でSRM10前後。透明度はやや高く泡立ち泡持ちは良い。グラスに注ぐと、かすかにモルティーなアロマの中に、白麹に起因するのか分からないが少し膜に包まれた独特なアシッドなアロマを感じる。口に含むと、カラメルやパンのようなモルトの甘みをかすかに感じたと思ったら、直後にしっかりとした苦味が口内いっぱいに溢れ、その後に甘みと苦味とがバランスをとりスーッと落ち着く。フィニッシュまで程よい強さで苦味が残る。鼻腔に灰のような風味がぬける。ボディはライト寄りのミディアムでドリンカブル。少し物足りないが美味い。

IMG_8880





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ケルシュ。色は明るくどっしりした黄色〜黄金色でSRM56くらい。透明度は高く泡立ち泡持ちは良い。グラスに注ぐと、ほんのり甘くハーバルなアロマ。口に含むと、薄くアシッドなキレを感じて爽快になるが、ほんのりレモンやハーバルなフレーバーを感じてその裏にほんのり苦味を感じる。鼻腔にフルーティーな風味がぬける。美味い。

FullSizeRender






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ