クラフトビールと盆栽の日記@高知

地ビール協会認定・ビアテイスター、ビア&スピリッツ協会認定・ビアアドバイザーのブログ。 飲んだビールのメモ帳&趣味の盆栽の観察日記です。 ※ビアスタイルガイドラインに沿った評価はしていません。

カテゴリ: 自転車

レインボーライド2023のロングコースに参加しました。
距離は約30キロで、コースはこちら↓。昨年同様にレインボーブリッジを渡るのに加え、今年は東京ゲートブリッジも渡るコースになっていました。
FullSizeRender
ちなみに去年も参加してまして、その時の様子がこちらです↓
当日はAM4時起床。5時過ぎに玄関を開けたら地面が濡れており、どうやら明け方までは小雨が降っていた様でした。自宅から会場へ自走して行く間にも雨にやられましたけど、会場に着くとだんだんと晴れてきました。良かった。IMG_7609
第1フェーズだったので7時半から順次出発します。
IMG_7615
出発後は休憩所まで原則停車禁止なので写真を撮れませんでした。なので休憩所の海の森水上競技場で記念撮影を。ラブライブというアニメの聖地らしくこんなのと写真を撮れました。
FullSizeRender
せっかくなので東京ゲートウェイブリッジとも。
FullSizeRender
今回はクァンタムさんと走りました。
IMG_7620
そしてゴール。サイコンを付けてないので分かりませんが先導車にくっついて走ってたので多分平均25キロほどで走ってたんだと思います。ゴールも9時ちょうどだったので恐らくそれくらいかと。
IMG_7623
完走したらこんなん貰いました。
IMG_7621
会場周辺ではカレーフェスやら色々とイベントをしていた様ですが、昼から仕事だったので急いで帰宅しました。けどせっかくここまで来たので、ドラえもんと記念写真を撮って帰りました。おしまい。
IMG_7624






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

新浦安から江戸川サイクリングロードを通って関宿城まで行こうとしたけど、暑かったので途中でやめて寅さん記念館に行って来ました。
IMG_5951
葛飾大橋で引き返し寅さん記念館へ。川堤上のサイクリングロードに隣接しているのですぐに分かりました。山田洋次ミュージアムも併設しています。
IMG_5990
川堤から階段を降りると入口があります。
IMG_5989
中に入ると「くるまや」が!
IMG_5955
店内に寅さんがいました!店内も映画でよく見た光景ですね。それもそのはず、この店内は実際に映画で使っていたセットをほぼそのまま移しているそうです。
IMG_5956
居間の横に階段があったんですね。知らなかった。
IMG_5965
こんな席もあったんですね。
IMG_5957
ここはよく見た光景ですね。暖簾の向こうからおいちゃんや桜さんがよく出てきてました。
IMG_5958
のれんの奥には厨房がありました。そう言えば暖簾の奥って映画では見たことがない気がします。こんなになってたんですね。
IMG_5962
IMG_5964
厨房の後ろにある階段です。寅さんが2階の自分の部屋に行くのに登っていましたね。
IMG_5960
映画で何度も登場した居間です。
IMG_5959
台所。
IMG_5966
台所の奥にはタコ社長の印刷所が。
IMG_5967
タコ社長と博さん。
IMG_5968
「くるまや」の解体模型がありました。よく見ると居間にはおいちゃん、台所にはおばちゃんがいます。
IMG_5969
庭に桜さん、印刷所の窓には博さん?がいます。居間にはタコ社長が。おいちゃんに「よう!景気はどうだい?」って言ってそう。
IMG_5971
そして2階の部屋には寅さんが。
IMG_5970
寅さんの衣装が展示されていました。
IMG_5977
IMG_5978
いつも思うんですが、旅の荷物をこのトランク一杯に入れてるのに、商売道具や商品はどうやって持って行ってたんだろう。現地調達?
IMG_5979
IMG_5980
IMG_5982
IMG_5984
山田洋次ミュージアムへ。松竹大船撮影所の模型です。
IMG_5986
模型のどこかに寅さんと山田洋次監督がいます。
IMG_5987
記念館を出て駐輪場で一休みします。記念館の真前には有名な矢切の渡しがあります。
IMG_5992
せっかく寅さん記念館に来たので、寅さん所縁の場所を巡ったきました。まずは柴又駅です。ここも映画で何度か登場した場所ですね。駅前には桜さんと寅さんの銅像があります。
IMG_5993
IMG_5994
IMG_5995
御前様と源公のいる柴又帝釈天。

IMG_5997
境内には見事な松がありました。
IMG_5998
三方にズズイッと枝を伸ばした見事な松ですね。瑞龍と銘々されているそうですが翼を広げた鳳凰のようにも見えます。
IMG_5999
IMG_6001
帝釈天をあとにし、以前から行ってみたいと思っていた金町のバイシクルコーヒーへ豆の買い出しに。その後はサイクリングロードを通って帰ります。せっかくなので途中にある篠崎ポニーランドで記念写真を。まったくポニーはいませんでした。調べたら今は熱中症対策のために厩舎にいるそうです。
IMG_6002
IMG_6026
約40キロのライドでした。
FullSizeRender








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

群馬県沼田市にある吹割の滝を見てきました。
吹割の滝は東洋のナイアガラと称されている名爆で、大河ドラマの葵徳川三代のオープニングに使われた滝としても有名です。確かにナイアガラの滝のような広くて雄大、だけど荒々しさもある滝でした。
IMG_5212
地図で見ると吹割の滝の入口にいくつか駐車場があるのですが、有料だろうし混んでそうなので、近くにある老神温泉に駐車し、ここから自転車で行くことにしました。
IMG_5129
ちなみに老神温泉は世界一長い大蛇みこしで有名らしいです。
IMG_5132
その神輿はこの建物の中に保管されています。そう言えば昔、この建物を朝の情報番組で見たような気がします。この建物を見て神輿のことを思い出しました。
IMG_5131
片品渓谷に架かる赤い橋を渡ります。この橋の左右に温泉宿が広がっています。ちなみに老神温泉は90年ほど前に写真の左側にある老神温泉、写真の右側にある穴原温泉、少し北にある追楊温泉で老神温泉郷を構成していたそうです。ですが今は追楊に温泉宿はなく、穴原温泉には東秀館などが老神温泉の宿として営業を続けています。
IMG_5134
橋の上から片品渓谷を眺めます。以前はこの川の底に温泉街があったそうですが、70年ほど前にダム建設に伴い水没したそうです。なので川の底にある源泉を引き上げて使っている宿もあるそうです。
IMG_5133
渓谷の崖に温泉宿が立ち並んでいますが、その中に何やら見たことのある絵が!
FullSizeRender
なんと、ぎょうざの満州が経営している温泉宿・東明館(東秀館とは違います)でした。もちろん満州の料理が食べられます。
IMG_5137
温泉から約2キロ走って滝の入口までやって来ました。周囲には立派な土産物屋や、そこが運営しているだろう広い駐車場がいくつもあります。駐車場はやはり予想した通り有料でした。一応、市営?の無料駐車場が少し離れた所にあったのですが駐車可能台数が少なく満車でした。チャリで行って良かったです。
IMG_5163
雰囲気のある土産物屋が立ち並んでる道を通りまして...
IMG_5166
渓谷に近づくと...
IMG_5138
滝がありました!これは吹割の滝の下流にある鱒飛の滝です。高さ8メートル、幅6メートルあるそうで、遡上してきた鱒が懸命に飛び越えようとする姿をよく見たことからこの名が付いたそうです。
IMG_5143
IMG_5147
鱒飛の滝から上流に進むと奇岩が広がります。
IMG_5148
般若の顔に似ていることから命名された般若岩です。ちなみに、その隣にあるのは勝手に私が命名したモアイ岩で、上の写真に写っている岩にも勝手にアワビ岩と命名しました。
IMG_5150
奇岩群を過ぎると、ありました、吹割の滝です。
IMG_5151
川が途中からV字に割れており、川の上流と左右の三方向から川床へ向かって水が流れ落ちて滝になっています。滝は高さ7メートル、幅30メートルあるそうです。川自体は静かで雄大な流れなのに対し、滝は轟々と流れ落ちていて荒々しさと静寂さとの共存が良い雰囲気をつくってます。
IMG_5157
割れた川床から水しぶきが吹き上がる様子から吹割の滝と命名されたそうです。確かに名に違わぬ感じでした。
IMG_5154
三方向から流れ落ちている様子が分かります。
IMG_5155
下手から上手へ移動します。
IMG_5158
日に照らされて川面がキラキラ輝いています。
IMG_5159
IMG_5160
V字に割れている様子がよく分かりますね。
IMG_5161
吹割の滝の上流は静かです。
IMG_5162
渓谷の上から吹割の滝を。割れている様子がよく分かりますね。
IMG_5164
吹割の滝を見た後は国道を通って温泉街へ帰還します。あれ?案内板では片道2キロと書いてた気がしたんですが4キロほどあるようですね。時間も行きは15分くらい、帰りはほぼ下り坂なので10分くらいで行けました。ただ帰り道の温泉街直前にある激坂が地味にしんどかったです。

FullSizeRender
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

急にプリンが食べたくなったので自転車でプリンを食べに行ってきました。
スタートは新浦安駅。ここから浦安駅まで来ていつもの様に10号線を都心へ向かって進みます。そして木場公園まで来たら末広橋を渡ってすぐに左折し清澄庭園へ向かって進みます。すると清澄庭園と清澄公園のほぼ間に、お目当てのトカクコーヒーがあります。ここにはブラジルプジン研究家・中津さん提供のブラジルプジンがあるのです。
FullSizeRender
これがブラジルプジンです。ブラジルプジンとはブラジルで作られるプリンで、ソースが染み込んだスポンジケーキのようなものの上に少し硬めのプリンが乗っかってるものです。近隣ではアライズコーヒーでも食べられるようです。ちなみにコーヒーは5種置いており、今回はコロンビアの中煎りを頼みました。珍しい。さて、気になるブラジルプジンのお味ですが、少し焦がしたカラメルと普通のカラメルを混ぜた様な甘くほんのり苦香ばしいソースがかかっており、それが下のスポンジに染み込んでて大人な味がします。プリンは少し硬めで昔ながらのプリンに近いけど、少しまろやかで甘い味がしました。これがほど良くスッとしたコーヒーと合うのなんの。うましうまし!
IMG_4421
プジンを食べ終わった後は、せっかくここまで来たので前から行きたかった浜離宮庭園に行くことにしました。清澄白河から永代橋を渡って八丁堀に出て、そこから道なりに汐留まで進みます。ちなみにこの写真は永代橋から佃島を眺めたものです。
IMG_4422
汐留までの道中には築地があり、有名な築地本願寺や商店街のまん前を通ります。そして着きました、浜離宮庭園です。
IMG_4423
浜離宮は主に徳川将軍家の鷹狩場として使われ、明治時代からは政府の迎賓の場として使われたそうです。
IMG_4438
ビル群と庭園のコントラストが映えますね。ビル群の奥には東京タワーも見えます。
IMG_4450
ビックリするぐらい外人の観光客がいました。庭園の真横にコンラッドがあるからその宿泊者なんでしょうかね。
IMG_4491
この庭の詳細は別途纏めるつもりです。乞うご期待。
IMG_4468
浜離宮を出て、ついでにド近くにある芝離宮庭園へ。
IMG_4509
こちらも浜離宮庭園と同様に汐入式回遊庭園です。別途纏めたいと思います。
IMG_4584
IMG_4628
IMG_4636
芝離宮から帰ります。来た道を逆に進みますが、途中から八丁堀から佃島に渡って門前仲町まで進みます。途中、海洋大学前で錨と記念写真。そして葛西橋通りに来ると、そのまま来たのと逆のルートで新浦安駅へ帰投。
IMG_4640
葛西橋にて。遠目にスカイツリーが見えます。
IMG_4642
写真を撮ってると川でワイワイしてたので何だろうと見てみると海上警察に怒られてる様でした。
IMG_4641
この日のルートです。家帰ってルートを確認して気づいたんですが、帰り道は有明から東に抜けてディズニーを横切って帰ってもよかったなと思いました。
FullSizeRender


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

霞ヶ浦を一周してきました。
スタートは歩崎公園。ここから東に向かって進みます。この日は晴天でスタート時(8時半)の気温は少し肌寒いくらいでしたが、動いてると適温に感じる陽気でした。ですが前回来たとき同様、山側からの風が強かったです。
IMG_4246
霞ヶ浦大橋。遠くに筑波山が見えます。頂が2つあるので猫の頭みたいですね。ここから北利根橋までは斜めからの追い風だったので楽に走れました。
IMG_4247
北利根橋を渡って霞ヶ浦の対岸に出ます。すると強めの向かい風に阻まれ、ほとんど下ハンでの走行に。下手に休んでせっかくノった速度を落とすのは勿体無いので休憩所には寄らずノンストップで走ります。途中、道路整備のためコースから外れて走り、再びコースに戻って鹿島海軍航空隊跡へ。中を見学できないのが残念ですが軍病院跡やなんやらを側で眺められます。後で知ったんですが釣り人が屯してる岸壁にはカタパルトの設置跡もあるそうです。
IMG_4248
ササッと写真を撮ったら再びノンストップで走り大杉賀津農村公園へ。ここで20分ほど休憩しました。
IMG_4249
展望台から霞ヶ浦を眺めます。遠くに筑波山が見え、写真では見切れてるけど左に土浦の街並みが見えます。
IMG_4250
東側を。良い天気ですなあ。
IMG_4251
IMG_4252
出発して予科練平和記念館へ。回天の実物大模型です。
IMG_4253
IMG_4254
回天の乗り口。どんな思いで乗り込んだんでしょう。
IMG_4256
零戦。
IMG_4259
霞ヶ浦総合公園。
IMG_4260
土浦城。別名は亀城らしい。ゴールデンウィーク期間中は堀に鯉のぼりが垂らされるそうです。この櫓は東櫓といい無料で中を見学できます。
IMG_4261
大手門。この奥に本丸があり、さっきの東櫓に行けます。ちなみに土浦城には築城当時から天守閣が無かったそうです。
IMG_4262
IMG_4274
城内にある公園。水仙?と菖蒲が綺麗でした。
IMG_4269
庭の反対側には日本猿もいました。
IMG_4264
あ、こんにちは。
IMG_4266
土浦城を後にしコースに戻ります。途中せっかくコース上にあるのでりんりんポート土浦にも立ち寄って少し涼みます。駐車場は空きが無いほど車が停まっており、この車の分だけ走ってる人がいるのだなと思うと下火になったとはいえまだまだ自転車ブームが続いてるのだなと思いました。そして再出発し16キロほど進んで13時ちょうどに歩崎公園にゴールしました。
IMG_4276
今回、歩崎公園をスタート&ゴールにしたのには理由がありまして、実は公園の裏にある江口屋醸造所に訪問したかったのです。ここは今年の3月25日に自家醸造ビールのファーストバッチをリリースしたばかりの新規醸造所で、蔵のような建物でビールを作っているのです。ちなみに門の奥に見える母屋はゲストハウスになってます。


今回のルートはこちら。今度は茨城空港に立ち寄ってF4を見学&一周してみようと思います。
FullSizeRender







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

亀戸天神で毎年開催されている藤まつりに行ってきました。
ルートは下の地図のピンク線の通り。まずは新浦安を出発し、門前仲町のモンゼンコーヒーまで行きコーヒー豆を買います。ここはテレビ番組のシューイチがロケに来ていたので(訪問の前々日)少し混んでました。
FullSizeRender
そして亀戸天神へ。平日に来たのに参拝客が大勢いました。日本人だけでなく中国人だか韓国人だか分からない観光客や移住して来たような外国人も大勢いました。
IMG_4108
亀戸天神は正式名称を亀戸天神社といい、江戸前期に菅原道真の末裔が建てました。明暦の大火の復興のシンボル事業として幕府の支援を受け建立したそうです。社内の中央には心字池があり、それを囲むように藤棚が広がっています。
IMG_4110
男橋の上から境内を。薄紫に見えるのは全て藤の花です。遠くにスカイツリーが見えますね。鳥居から本殿までは真っ直ぐに進め、その間に男橋、平橋、女橋という橋が架かっています。男橋は過去を、平橋は現在を、女橋は未来を表しているそうです。
IMG_4115
見事な藤棚ですね。藤祭りは例年4月25日から開催されているそうですが、今年は開花が早いので15日から開催されました。
IMG_4116
IMG_4119
IMG_4118
IMG_4121
IMG_4122
IMG_4123
IMG_4128
IMG_4124
綺麗ではあるけどゆっくり鑑賞できる雰囲気ではなかったです。
IMG_4127
IMG_4126
亀戸天神のほぼ隣にある亀戸ビア。まだ開店前だったので記念写真だけ。もちろん自転車で来てるので開いてても飲まなかったですよ。
IMG_4129
亀戸天神から約1キロほど離れた所にある本所梅屋敷。
IMG_4130
中には江戸切子の展示スペースとちょっとした土産物屋があります。
IMG_4131
梅屋敷を後にし東京と千葉の境へ。そこに東京都唯一の自然島である妙見島があります。
IMG_4132
大昔にタモリ倶楽部で取り上げられた島です。
IMG_4064
IMG_4067
IMG_4070
分かってましたがダンプが頻繁に出入りする島で何もありませんでした。せっかく来たので妙見神社にご挨拶して新浦安まで帰りました。
IMG_4133



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

小松川千本桜公園→六義園→古河庭園→不忍池にお花見ライドしてきました。
スタートは新浦安駅。ここから野鳥の楽園に向かって約1キロほど進みます。そして南行徳駅前通りに来たらアクセスし北上。今井橋を越えて50号線を突き進んで荒川に出たら船堀橋を渡ります。
IMG_3700
船堀橋を渡り終えると脇道にそれ小松川千本桜公園へ。ここには名前の通り数多くの桜が植えられているのです。本当に千本あるのかは不明だけど...
IMG_3701
荒川に沿って約1キロほどの公園がありますが、川上は満開、川下は4分咲きといった感じでした。
IMG_3702
公園の脇道を数多くのローディが疾走していました。これが有名な荒川サイクリングロードですね。六義園まで上野公園経由で行こうと思ってましたが、せっかくなので遠回りになるけどサイクリングロードを走って行くことにしました。
IMG_3705
荒川に沿ってずーっと走ります。所々にこんな感じの公園があります。後で調べてみるとここは北千住の北側にある虹の広場という所でした。レインボー🌈
IMG_3707
恐らく六義園に最も高いだろう五色桜大橋まで辿り着くと荒川サイクリングロードを後にします。橋は荒川にかかってますが、橋のたもとには隅田川が流れています。
IMG_3709
上と下の写真の場所は宮城ゆうゆう公園。桜が咲いていました。意外と都内には至る所に公園がありますね。
IMG_3708
そのすぐそばにある荒川ベース。自転車コミュニティスペースらしいのですが土日しか営業していないようです。
IMG_3711
荒川ベースの近くにある、あらかわ遊園。逆光で見えませんが、ここの河川敷にも桜が咲いてました。
IMG_3712
あらかわ遊園そばから458号線に乗って田端駅を越え、437号線に乗り換えて少し走ると、ありました、六義園です。この日の夜から夜桜見学が出来る様になるそうでした。
IMG_3794
六義園といえばの枝垂れ桜。実物は写真と比べ物にならないくらいデカかったです。
IMG_3723
IMG_3722
IMG_3783
枝垂れ桜のそばにある恐らく紅葉の大樹。花が芽吹いてきてて赤褐色になってました。新緑が綺麗だろう5月くらいにまた来て見てみたいです。
IMG_3781
庭園。柳沢吉保が築庭したが明治維新期に荒廃し、それを岩崎弥太郎が買い取って改修したらしい。
IMG_3777
庭の奥にも桜が。周囲には紅葉や藤の木もあり、芽吹いた紅葉の葉が綺麗でした。
IMG_3755
IMG_3756
椿も綺麗。
IMG_3792
六義園を後にし、その1キロほど北にある古河庭園へ。
IMG_3847
屋敷と桜。屋敷と西洋庭園はジョサイアコンドルが設計したとのこと。
IMG_3800
行って初めて知ったんだけど、ここの日本庭園は7代目小川治兵衛が作庭したとのこと。東京にも植治の庭があるとは知らなんだ。
IMG_3808
IMG_3809
IMG_3814
IMG_3815
IMG_3826
IMG_3843
古河庭園を後にし谷根千エリアを通って上野の不忍池へ。平日なのに所狭しとボートがいました。いつか上野精養軒のディナーを食べてダブルコンソメスープを飲んでみたい。
IMG_3850
IMG_3851
不忍池を後にして御徒町から春日通りに向かって進み、途中で木場公園へ向かって南下、そこからは道なりに浦安に向かって進みます。そして葛西橋のふもとで首都高湾岸線と一緒に写真を。ところで車で湾岸線に乗る時にいつも迷うんだが、家から最寄りの湾岸線の降り口は把握したが、いまだに最寄りの乗り口が分からん。同じあの場所で乗り降り出来るんだろうか。
IMG_3854
そして新浦安駅へ帰還。本当は浜離宮と葛西臨海公園にも寄ろうと思ってたんですが、もう飲みたくて飲みたくて我慢できなかったんで(だって都内は至る所に美味そうな飲み屋が昼からやってるんだもん)、3時頃に帰ってきました。ちなみに実際走ったルートは下の地図のピンクの線です。
FullSizeRender





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

自転車で舞浜→両国→上野→銀座→皇居へお買い物ついでに行ってきました。
まずは舞浜駅出発。前回同様浦安駅前まで来るんですが、実は道中に今日放送されたラビットのぼる塾芸能界スイーツ部でシュークリーム部門1位になったシェタニがあるので寄りたかったけど、今買うと荷物になるし鮮度も考えて帰りに買うことにし後にしました。鮮度大事!そして浦安駅前まで来ると10号線にアクセスして都内へ向け進軍。途中、葛西橋でスカイツリーと屋形船とで記念写真。
IMG_3642
んで木場公園まで来たら北上し14号線へ。14号にアクセスすると両国まで進軍し国技館を超え安田庭園&刀剣博物館へ。刀剣博物館は月曜休館なので入れなかったけど安田庭園は入れました。しかも無料で。良き!
IMG_3684
なるほど。
IMG_3644
東京の庭園はビル群が視界に入るから嫌だったけど慣れてきたらこれはこれでアリかもと思えるようになってきた。良いんだか悪いんだか分からん。
IMG_3652
IMG_3672
この写真では見えないけど一番奥にある滝石みたいな石組が気に入りました。良き!
IMG_3678
安田庭園を後にし上野へ。車体に合いそうなシルバーのボトルゲージを物色するためワイズロードへ寄ったけど合いそうなのが無かったんで後にした。そして今日のお目当ての場所、銀座にある自家焙煎コーヒー屋のボンゲンへ。
IMG_3685
どうやらワンオペらしく15分ほど待ったけどお目当ての豆を買って帰路へ...
FullSizeRender
...と思ってたけど、せっかく皇居近くまで来たので皇居へ。写真撮ってないけど奥に楠木正成像もありました。
IMG_3686
皇居一周しようかと思ったけど、この近くに勤める友人が昔言ってたことには『土日は人がいなくて自転車乗りしかいないから空いてて走りやすい』そうなので今日は走るのをやめました。
IMG_3687
二重橋。
IMG_3688
帝国劇場と第一生命本社ビル。第一生命ビルにあるマッカーサーの執務室、一度でいいからこの目で生で見てみたい。また期間限定で公開してくれないかなぁ。
IMG_3690
んで永代橋経由で浦安まで戻り舞浜へ帰投。途中、葛西橋でスカイツリーをパシャリ📷。あ、シェタニに行くのと花見するのを忘れてた。
IMG_3691






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

清澄白河にコーヒー豆を買いに行ってきました。
スタートはネズミーランドのお膝元・舞浜駅。ここから浦安運動公園経由で新浦安駅に向かって進みます。そして川に差し掛かったらさくら通りにアクセスし堀江まで行って、そこから浦安駅まで行き、浦安駅手前で11号線に乗って深川まで直進します。そして首都高9号が頭上に来るあたりで北上し清澄庭園で一服です。
IMG_3565
実は清澄庭園には2月末にも来てるんですが、その時には松に設けられてた雪除けの傘が撤去されてて見栄えが良くなってました。
IMG_3560
今日の東京はいい天気でして防寒インナー一枚に薄いウインドブレーカー一枚だけという薄着だったのにちょうど良い暖かさでした。
IMG_3553
亀も日向ぼっこしてました。
IMG_3559
梅がキレイに咲いていました。
IMG_3561
牡丹の一種?
IMG_3564
せっかく清澄白河まで来たので、清澄橋ふもとにあるピットマンズ(今はクランという名前になってました)のテラスで隅田川を眺めながらコーヒーでも飲もうと思い行ったんですが、テラスに自転車を入れてはいけないそうなので止めました。残念。代わりに清澄橋からかすかに見えるスカイツリーを記念撮影。
IMG_3550
ついでにクランの道を挟んだまん前にある平賀源内の記念碑と記念撮影。なんでもここでエレキテルを作ったそうです。
IMG_3551
小腹が減ったので清澄公園と清澄庭園の間にあるトカクコーヒーへ。ここで有名なブラジルプジンを食べようと思ったがシャレ乙な姉ちゃんが沢山いたので止めた。んで木場公園まで行き、その直前にあるコーヒー屋・オールプレスエスプレッソへ。ここが今日の目的地、コーヒー豆の買い出しです。
FullSizeRender
豆を買ったら木場公園前まで行き463号線に乗って南下し晴海まで行きます。これは↓道中にあった海洋大学の船です。
IMG_3566
そして豊洲市場を横切って有明経由でお台場へ。11月ぶりにガンダムとご対面です。
IMG_3568
IMG_3569
んで船の科学館へ。初代南極調査船・宗谷です。
FullSizeRender
東京都民の生活を支えている品川コンテナ埠頭。
IMG_3576
レインボーブリッジ!数ヶ月前にあの上を自転車で走ったんだねー。感慨深い。
IMG_3577
フジテレビ前の自由の女神。ここから新木場まで行って夢の島公園を南砂まで北上。そこから浦安まで直進し来た道を戻り舞浜駅でゴールです。後で知ったんだけど荒川河口橋って自転車で通れるんだね。なんとなく通れないと思い込んでたからエライ遠回りなルートになっちゃったよ。走行距離約35キロ。あ、ドラえもんと記念撮影するの忘れてた...
IMG_3580






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

レインボーブリッジを自転車で走ってきました。
IMG_2742
何故そんなことが出来たのかと言うと、こんな↓イベントがあったのです。うろ覚えだけど多分8月くらいにイベント告知と抽選制の仮申込みがあって、どうせ外れるだろうな〜と思いつつ酒の勢いで申し込んだら9月に当選の連絡が。参加費が微妙に高いけど、なかなか走る機会が無いだろうから本申込みしました。
IMG_2759
参加したのはロングコース(ロングと言っても30キロしか無いですけど)。お台場のフジテレビ側をスタートしてレインボーブリッジを渡り、折り返して森の海というエリアへ。そしてそこを2往復してシンボルプロムナード公園へ行ってゴールというコースです。
IMG_2760
受付とゴールのあるシンボルプロムナード公園。朝6時から受付開始でした(なので有明のホテルに前泊しました)。車検でリアリフレクターを忘れているのに気付き危うく出走停止になる所をスタッフにお借りして事なきを得ました。ありがとうございました。
IMG_2741
前日は暖かくて晴れていたのに、この日は雨天かつ真冬並みの気温。開会式に来ていた小池百合子知事が『わたし晴れ女だけど今日は雨だね〜』と言っていたらしいんで、よっぽど酷い雨男か雨女が参加したんだと思う(ちなみにワシも大概晴れ男)。
IMG_2739
受付からスタートの待機場所へ移動です。一定数の集団で走るようで、事前に決められた集団順に並んで待機します。眼前にはお台場とレインボーブリッジ、遠くに東京タワーが。それらを眺めつつ風雨に晒されながら約1時間ほどスタートを待ちます。周囲の参加者は寒がってましたがワイは冬用ウェアにレインスーツ(たぶんレインスーツの保温効果がデカい)のお陰で全く寒くありませんでした。短レーパン参加のあんた、そりゃ寒いやろ。
IMG_2745
背後にはフジテレビが。
IMG_2744
最近の自転車に詳しく無いので分からないんですが、多分めちゃめちゃ高い自転車だらけでした。
IMG_2747
スタート地点です。写真を撮ろうと思ったらスタートしだして焦りました!
IMG_2748
ここから走行中は立ち止まりや走行中の写真撮影禁止(ゴープロとかはOK)だったので写真は無し。けど間違いなくレインボーブリッジを走りましたよ。あ、こういう時は『室井さ〜ん、レインボーブリッジ封鎖できたよ』と言うべきか!そして森の海にある休憩所へ。けど多分アベ20キロほどで走ってるので休憩する必要もなくただただボーッと出走順を待ちます。
IMG_2750
そしてゴールへ。木々に隠れてユニコーンガンダムが見えますね。やっとアップが終わった感じなのにもう終了です。どうせ走るなら100キロほど走らせて欲しかった。いやまあ楽しかったですけど。
IMG_2754
受付場所でお土産のTシャツとサコッシュなどを貰います。奥に船の科学館が。色々みて回りたかったのですが、実はホテルのチェックアウトをしておらず、かつホテルでシャワー浴びて着替えたいのでさっさと後にすることにしました。
IMG_2755
ホテルへの帰路で見つけたドラえもん。
IMG_2751
と、のび太くんとしずかちゃん。
IMG_2753
泊まったホテルから見られた夜景。東京ビッグサイトが眼前にある部屋でした。
IMG_2738
大会前日に撮ったユニコーンガンダム。
IMG_2722
決まった時間に覚醒して動きます。
IMG_2723
お台場とレインボーブリッジ。前日はこんなに良い天気だったのに...
IMG_2727
まあ楽しかったですわ。それにしても新調したホイールがよく回るようで漕がずにかつ空気抵抗減らす姿勢を取らなくても勝手にスイスイ進んで前走者に追いつくから楽でした。DTスイスのPR1400ダイカット21オキシックスええやん。
IMG_2729
そういえば参加賞的なもので都内の銭湯5ヶ所に無料で入れるクーポンコードをもらいました。妙法湯は決まりとして後の4ヶ所はどこにしよう。アーニャわくわく。
FullSizeRender
FullSizeRender







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ